
2010年10月31日
リップスティックケース☆
台風のおかげでなんとなく振り回された週末・・・
オーダーのお品の本体を無事作り終えホッとしております
あともう少しですべて完成
またUPしたいと思ってます
その合間にコチラを作ってみました

オーダーのお品の本体を無事作り終えホッとしております

あともう少しですべて完成

またUPしたいと思ってます

その合間にコチラを作ってみました


リップスティックケース☆
寒くなってきてくちびるがカサカサモードなワタシ
リップが欠かせないのですが

結構バッグに入れるのを忘れがち・・
常に持ってたいなーと思って
なんとなく作ってみた次第デス


上部は本革で下部分は画像では黒っぽいですが
紺色の綿麻生地にレースのはぎれとイニシャルテープをつけました
上に紐と丸カンをつけて革ひもを通して
ネックレス仕様に
イイ感じなのですが
リップがピッタリすぎて気持ち出しづらい

あと2ミリほど幅を考えて作ったらいいかな・・・
あまり大きくて飛び出てもあかんし

これ、かわいくないですかー

ストラップぽく作ってもいいかも・・・
私お化粧ポーチってしっかり持つ人じゃないので
これだけパッとすぐ使いたい時に
いいかなー

ま、ズボラなところからひらめいた作品でございます

ニーズがあれば本作品としてデビューさせようかなー☆
2010年10月29日
かぼちゃづくし☆
高校の時の同級生で
遠く離れても未だに交信がある友人が何人かいます
そのうちの一人が牧場の工場長をしていて
いつもこの時期になるとジャガイモなどを送ってくれます
牛乳ももちろんおいしくって
時々お願いして通販してもらってます
送料もつきますがそれでもおいしいので
知ってる近所の友だちなどは共同購入でお願いーと言われます
神戸や大阪の百貨店にも実は卸してたりするそうです
そろそろまた頼もうかなあ。。
で、今年は大量のかぼちゃとじゃがいもが届き
せっせとご近所に配りながらもかぼちゃ料理をがんばってます
遠く離れても未だに交信がある友人が何人かいます

そのうちの一人が牧場の工場長をしていて
いつもこの時期になるとジャガイモなどを送ってくれます

牛乳ももちろんおいしくって
時々お願いして通販してもらってます

送料もつきますがそれでもおいしいので
知ってる近所の友だちなどは共同購入でお願いーと言われます

神戸や大阪の百貨店にも実は卸してたりするそうです
そろそろまた頼もうかなあ。。
で、今年は大量のかぼちゃとじゃがいもが届き
せっせとご近所に配りながらもかぼちゃ料理をがんばってます


昨日は仕事が休みでよかったのですが
朝からずっと体調が悪くて

ヒッコリーチャームさんへ納品に行ってから
すぐ帰りおとなしくしてましたが
子供が帰って来てから「お腹が減ったー!」と連発されて
これを作りました

かぼちゃをゆでてつぶし、砂糖、卵黄、生クリーム、少しの塩を入れて
混ぜてトースターで焼くだけ
少し焼き目がつけばできあがりです
半分はこれ
もう半分はコロッケにして夜ご飯のおかずに
かぼちゃづくしでした

今日はこれから仕事に行きます


とりあえずお天気は今日いっぱいもちそうですね☆
2010年10月27日
ぷっくりながまぐち☆その2☆
めずらしいー
本日2度目のUPデス
お伝えしていたまさⅡ作のがまぐち

本日2度目のUPデス

お伝えしていたまさⅡ作のがまぐち


上質なブラックウォッチとコットンリネン、イニシャルテープをつけて・・・
もうひとつも上質なリネンの生地(ブルー系)とコットンリネンと「R」のイニシャルモチーフ
このなんともいえないグリーンのようなブルーの生地
まさⅡのお気に入り

大切に大切にしててこのたび蔵出し(笑)したものですよ♪
合計5つ!明日納品します♪

それと
委託先のHickory charmさん主催で
12月10・11日(金・土)手作り市が開催される予定です

ただいま参加作家さん募集されてます♪
詳しくはコチラをどうぞ→☆☆☆
Luomuは出店という形では参加しませんが
並行して委託されてるものも販売されますので
どうぞ見に来てくださいネ♪
2日間のうち、詩箱を借りておられる作家さん本人が出店されたりもします♪
直接作品についてお話できるのもこの機会

どんなお店かなー興味あるけど・・という作家さんも
どうぞこの機会に参加されてはいかがでしょうか☆
ワークショップなどもされる予定だそうです☆
私は時間の都合がつく限りお手伝いに入る予定デスので
Luomu全員はおりませんが私には会えます(笑!)
