
2010年04月17日
門前アート市そしてvokkoから信長めぐり

今日は久しぶりに家族でドライブしてきました~
♪
北の方へ行ってみたいな~とおだて
?ながら^^:
まずは守山へ。。
毎月17日に開催されている門前アート市へ
初めて行ったのですが場所も分かりやすくて
神社
ってやっぱりいいですねー。
なんていうかやっぱりパワースポットというか・・・
そしてるっちさんのブースへ直行~♪
るっちさんとお会いしたのは二度目なのに
ずうずうしくもわいわいとおしゃべりさせていただいちゃいました☆
るっちさんありがとう
お友達と一緒に今回は出店ということで
とーってもかわいい布小物を作ってらっしゃいました。
5月のHickory Charmでの手作り市にも出品していただくことになりましたヨ♪


北の方へ行ってみたいな~とおだて

まずは守山へ。。
毎月17日に開催されている門前アート市へ
初めて行ったのですが場所も分かりやすくて
神社

なんていうかやっぱりパワースポットというか・・・
そしてるっちさんのブースへ直行~♪
るっちさんとお会いしたのは二度目なのに
ずうずうしくもわいわいとおしゃべりさせていただいちゃいました☆
るっちさんありがとう

お友達と一緒に今回は出店ということで
とーってもかわいい布小物を作ってらっしゃいました。
5月のHickory Charmでの手作り市にも出品していただくことになりましたヨ♪

一番に目についたしじみ巾着が気になって気になって・・お嫁にもらいました~。
それと、るっちさんの毛糸!!
いつもブログで拝見してましたがついに生目
(?)で見て触れることが(笑)!
しかも、タグもかわいいーです。
それと、るっちさんの毛糸!!
いつもブログで拝見してましたがついに生目

しかも、タグもかわいいーです。

こういうこまかいところまでカワイイ・・・大好きなんです、こういうの。
見ると癒されマス・・

あ、もうひとつのお目当てのスコーンなど
るっちさんのパン類すべて!すでに完売でした~

すごーい人気ですね

そのあとは一路さらに北へ
湖周道路をひたすらドライブー

で、また行ってきました
vokkoさんへ♪

今回はスタンプを買っちゃいました。
Luomuの「L」です。
次回の手作り市に使っちゃおう~。
Luomuの「L」です。
次回の手作り市に使っちゃおう~。
素敵な北欧雑貨がたくさんありましたよ~☆
目映りしちゃいましたが
自分へのご褒美の目標に達するまでちょっとガマンですっ。
そしてそのあと、なぜか「信長の館」へ・・!
いやー結構よかったです。
信長さんの肖像画って
いろいろあって結構顔が違ったりしてました。
それと、家康が安土城に来た時に
おもてなしした時の御馳走が再現されてたのですが
これが超ー豪華!
こんなに食べれるの??って
クリスマスとお正月とお誕生日と他の記念日もまとめて一緒やんてくらい
スゴカッタです。
太るでーなんて・・・笑
さすがお殿様は違うのねーと
なんか食べ物でしみじみ感じてしまったワタシです笑
森ガールとか歴女とかありますけど
どちらにも何にも属さないのですが
なんていうか、この歳になって
改めて歴史をちゃんと知りたいなーって思うんデス。
マジで今度図書館で日本の歴史借りちゃおうと思ってます!
もちろんマンガの・・・・
☆
久しぶりに家族でドライブ☆楽しかったー♪
目映りしちゃいましたが
自分へのご褒美の目標に達するまでちょっとガマンですっ。
そしてそのあと、なぜか「信長の館」へ・・!
いやー結構よかったです。
信長さんの肖像画って
いろいろあって結構顔が違ったりしてました。
それと、家康が安土城に来た時に
おもてなしした時の御馳走が再現されてたのですが
これが超ー豪華!
こんなに食べれるの??って
クリスマスとお正月とお誕生日と他の記念日もまとめて一緒やんてくらい
スゴカッタです。
太るでーなんて・・・笑
さすがお殿様は違うのねーと
なんか食べ物でしみじみ感じてしまったワタシです笑
森ガールとか歴女とかありますけど
どちらにも何にも属さないのですが
なんていうか、この歳になって
改めて歴史をちゃんと知りたいなーって思うんデス。
マジで今度図書館で日本の歴史借りちゃおうと思ってます!
もちろんマンガの・・・・

久しぶりに家族でドライブ☆楽しかったー♪