› Luomu    › 日々のこと › 止まらなく・・・

2010年06月21日

止まらなく・・・

毎週月曜日はなんとなく掃除dayと決めていまして

行ってらっしゃいと送り出した後

パパパッと掃除をして、さぁ手仕事の時間♪・・・のはずがface08

なんとなく中途半端に残っていた長袖類や物置の整理などを

しだしたら・・・やってしまいましたicon11icon11

iconN31もうどうにも止まらない現象得意技その1

物置の中身を整理しだして位置替えなどして

次のクローゼットに移動させるのち

そのクローゼットの整理が始まり

そのクローゼットの荷物の移動により

また次の押し入れの整理が始まり

数珠つなぎのうような行動をとった結末は・・・

すべての部屋にモノが散らばってあふれかえった状態デス!!!笑


捨てるに捨てられないモノってたくさん増えてきますface06

これどうしたらいいのかなぁiconN05

独身時代の会社の自分のネームプレートとか→記念にとってある

結婚を大反対されて送ってきた母親からのお手紙とか→これも記念?笑

まだ携帯なんて無かったころ

彼氏とやりとりしたお手紙とか(あ、今の旦那さん当時遠距離)→一応記念

子供の保育園通園時の連絡ノートとか

化粧品などの試供品の山とか

昔はファンデーションをコロコロ変えてたので

そのたびに形が変わって

今となってはどうしたらいいかなーと

いうコンパクトとか・・・(→捨てなさいっ!)

でも捨てられない!ってもの

ありますよねー

みなさんはどう収納されてますか?

とりあえずいつも見つけてはロスタイム突入で

今日もやっぱりすべてが終わりませんでしたkao08

もう今日は止めicon23

なんとかメドはついたので

明日一日でキレイな家になりそうですicon12(ホンマかicon11

子供の服とかもどんどんサイズアウトになって

変えないといけないのですがicon10

この服はあの時の・・・と少し思い出もあったりして

結局もう少し置いておこう・・・→整理の意味が無い

となったりしますicon10

収納上手な人の特集とか雑誌で見ると

本当に毎日こうなってるのかなー?face08

って自分を正当化しようとしていますkao09

だめですねーkao12

明日もがんばりますicon21

さて今週から草津のニシムラミシンさんでららまるしぇが

開催されていますicon12

Luomuは最終日の25日金曜日に出店させていただく予定デスiconN12

あーどれだけ持っていけるかなー

これは最新ミニチュアバッグのストラップデス♪

夏らしくカゴバッグ風作ってみました(真ん中)face01

止まらなく・・・

まさⅡも刺繍楽しんでます♪
止まらなく・・・

明日はいい加減製作時間作りたいデスface07

長文を読んでいただきアリガトウございましたiconN11


  • LINEで送る

同じカテゴリー(日々のこと)の記事画像
Hickorycharmさん
出店のお知らせと楽しかったLuomu会
手仕事と考える時間と
青山手作り市お礼と出店のお知らせと・・
カンタン♪ドーナツ♪
冬小物☆で温まりましょう~♪
同じカテゴリー(日々のこと)の記事
 Hickorycharmさん (2016-06-11 10:31)
 出店のお知らせと楽しかったLuomu会 (2015-03-31 20:52)
 手仕事と考える時間と (2015-01-28 23:10)
 青山手作り市お礼と出店のお知らせと・・ (2015-01-26 20:16)
 カンタン♪ドーナツ♪ (2014-12-16 22:52)
 冬小物☆で温まりましょう~♪ (2014-12-12 22:58)


この記事へのコメント
私はねー割と踏ん切りつけて処分したりする方かな(^^)
あ、子供の連絡帳とか、お手紙とかはとってあるけどね~
着なくなった服はリサイクルに、子供のサイズアウトの服は次に回す人がいるしー、あんまり試供品とかは溜まらないかな(使ってるので)。
意外に無駄なものが少ない(かもしれない)我が家です(笑)
イベント、体調が思わしくなくて、その前後にも用事が入っちゃったりで行けそうにないんだけど、頑張ってね♪
真ん中の夏カバン、可愛い★
Posted by monti at 2010年06月21日 21:15
うふふ~・・・私は捨てまくりです^^
もう使わない、と思った瞬間、破砕ごみ袋の中にゴー☆
化粧品のサンプルは、自分が使わないものは
送ってきたそばから捨てちゃうし、や○やのサンプルとかも。
子どもの服ももんちさん同様、いとこや近所に回したり、
つい最近はヤ○オクに出店しました(笑
捨て始めるときもちいいよ~(*^_^*)
私を見て育っているちびたち、同じく不用品捨てるの大好きです^^;;;

金曜、出店されるのね~。
やたー、わーい、またおしゃべりさせてね~~^-^
Posted by るっちるっち at 2010年06月21日 22:12
montiさん

処分しなくちゃ増えてくばかりだもんね^^:
子供服ね、結構おさがりでまわってくるのだけどそれが大量になってしまったり^^;;なので思い切って今回様々な部分で仕分けしました!!笑
体調大丈夫ー?!無理しないようにしてお大事にしてください。
また連絡しますね^^

るっちさん

るっちさんも処分上手のようですねー^^
私はちぐはぐなのです・・^^:いるものをササっと捨てて怒られたり笑
オークションて手もありますねーさっそく試してみます^^
お子さんたちもすごいですね!見習わないとだめですねワタシ・・・。
金曜日は出店予定です。私一人ですけど・・。
よろしくお願いいたします^^
Posted by LuomuLuomu at 2010年06月22日 07:01
今日はすみません!すっかり甘えてチラシも押し付けてしまって(汗)

ららまるしぇ がんばってくださいね~♪




そして私も同じようなことをグルグルとやっておりますわ~
でも 捨てるのは結構 パパっとすてるほうかも!
ただ・・中学とか高校の校章とか持ってたりする・・・(笑)
手紙は 二年前の年賀状とかも処分するぐらいバッサリしてます(笑)
Posted by *kei* at 2010年06月22日 19:31
*kei*さん

昨日お会いできてうれしかったです♪
金曜日お天気が良いといいのですけど・・・。

中学の校章。。懐かしい~たぶん実家に置いてあります。
年賀状は私も結構早く処分してます^^

チラシ、Hickory charmさんに預けてきました♪
次のイベントに向けてがんばってくださいね☆
Posted by LuomuLuomu at 2010年06月23日 09:40
はじめまして
handmade cafeのmieちゃんです
keiさんからお聞きしましたが
フライヤーの件では お世話をお掛けし
すみませんでした
快く お引き受けいただき感謝します
本当にありがとうございました
Posted by mieちゃん at 2010年06月23日 11:32
mieちゃんさん

はじめまして^^
訪問していただきありがとうございます。
イベントがんばってください^^
今回も都合をつけて行きたいなーと思っております^^
こちらこそお礼を言っていただき恐縮しております。
Posted by LuomuLuomu at 2010年06月23日 13:10