2011年12月09日
つきももさん、おめでとう☆
手作り市に初めて出店した日
小春日和の
とても穏やかなお天気でした
斜めお向いのブースで
一人コツコツと
出店準備をしている彼女がいました
持ってきた机や道具を
大事そうに
うれしそうに出していたので
何が並べられるのかな?
と
惹きつけられて
見ていた記憶があります
かぶら姫
と名付けられたその作品は
同じものがひとつとない
それはそれは
かわいらしい
粘土でつくられたお人形でした
私は
たくさんあるなかで
小さくって
ちょっとまっすぐ立ってない・・
まるで
自分を見ているかのような・・・
それに決めたのを覚えています
つきももさんとの出会いは
今でもはっきり覚えています
その
つきももさん
ついにご自分のお店
「雑貨屋つきもも」が
本日OPENとなりました
さくらんぼママと
ひと足早くプレオープンに行きました
小春日和の
とても穏やかなお天気でした
斜めお向いのブースで
一人コツコツと
出店準備をしている彼女がいました
持ってきた机や道具を
大事そうに
うれしそうに出していたので
何が並べられるのかな?
と
惹きつけられて
見ていた記憶があります
かぶら姫
と名付けられたその作品は
同じものがひとつとない
それはそれは
かわいらしい
粘土でつくられたお人形でした
私は
たくさんあるなかで
小さくって
ちょっとまっすぐ立ってない・・
まるで
自分を見ているかのような・・・
それに決めたのを覚えています
つきももさんとの出会いは
今でもはっきり覚えています
その
つきももさん
ついにご自分のお店
「雑貨屋つきもも」が
本日OPENとなりました
さくらんぼママと
ひと足早くプレオープンに行きました

古道具がいろいろあって
1点モノばかり!!

ひとつひとつ
引き出しや戸をあけてみると
そこにも
ガラスの器や
切手
お茶碗など
出てくる出てくる~♪♪
楽しぃーー☆

布モノもありましたよ♪


もちろんかぶら姫ちゃんたちも・・・☆
お庭にもたくさん古道具があって
ホント
帰りたくないモード入っちゃいます(笑)
ぜひぜひ
目指して行っちゃってください☆
詳しくはコチラを
つきももさん
おめでとう~♪
Posted by Luomu at 18:40
│日々のこと