
2010年06月21日
止まらなく・・・
毎週月曜日はなんとなく掃除dayと決めていまして
行ってらっしゃいと送り出した後
パパパッと掃除をして、さぁ手仕事の時間♪・・・のはずが
なんとなく中途半端に残っていた長袖類や物置の整理などを
しだしたら・・・やってしまいました

もうどうにも止まらない現象得意技その1
物置の中身を整理しだして位置替えなどして
次のクローゼットに移動させるのち
そのクローゼットの整理が始まり
そのクローゼットの荷物の移動により
また次の押し入れの整理が始まり
数珠つなぎのうような行動をとった結末は・・・
すべての部屋にモノが散らばってあふれかえった状態デス!!!笑
捨てるに捨てられないモノってたくさん増えてきます
これどうしたらいいのかなぁ
独身時代の会社の自分のネームプレートとか→記念にとってある
結婚を大反対されて送ってきた母親からのお手紙とか→これも記念?笑
まだ携帯なんて無かったころ
彼氏とやりとりしたお手紙とか(あ、今の旦那さん当時遠距離)→一応記念
子供の保育園通園時の連絡ノートとか
化粧品などの試供品の山とか
昔はファンデーションをコロコロ変えてたので
そのたびに形が変わって
今となってはどうしたらいいかなーと
いうコンパクトとか・・・(→捨てなさいっ!)
でも捨てられない!ってもの
ありますよねー
みなさんはどう収納されてますか?
とりあえずいつも見つけてはロスタイム突入で
今日もやっぱりすべてが終わりませんでした
もう今日は止め
なんとかメドはついたので
明日一日でキレイな家になりそうです
(ホンマか
)
子供の服とかもどんどんサイズアウトになって
変えないといけないのですが
この服はあの時の・・・と少し思い出もあったりして
結局もう少し置いておこう・・・→整理の意味が無い
となったりします
収納上手な人の特集とか雑誌で見ると
本当に毎日こうなってるのかなー?
って自分を正当化しようとしています
だめですねー
明日もがんばります
さて今週から草津のニシムラミシンさんでららまるしぇが
開催されています
Luomuは最終日の25日金曜日に出店させていただく予定デス
あーどれだけ持っていけるかなー
これは最新ミニチュアバッグのストラップデス♪
夏らしくカゴバッグ風作ってみました(真ん中)
行ってらっしゃいと送り出した後
パパパッと掃除をして、さぁ手仕事の時間♪・・・のはずが

なんとなく中途半端に残っていた長袖類や物置の整理などを
しだしたら・・・やってしまいました



物置の中身を整理しだして位置替えなどして
次のクローゼットに移動させるのち
そのクローゼットの整理が始まり
そのクローゼットの荷物の移動により
また次の押し入れの整理が始まり
数珠つなぎのうような行動をとった結末は・・・
すべての部屋にモノが散らばってあふれかえった状態デス!!!笑
捨てるに捨てられないモノってたくさん増えてきます

これどうしたらいいのかなぁ

独身時代の会社の自分のネームプレートとか→記念にとってある
結婚を大反対されて送ってきた母親からのお手紙とか→これも記念?笑
まだ携帯なんて無かったころ
彼氏とやりとりしたお手紙とか(あ、今の旦那さん当時遠距離)→一応記念
子供の保育園通園時の連絡ノートとか
化粧品などの試供品の山とか
昔はファンデーションをコロコロ変えてたので
そのたびに形が変わって
今となってはどうしたらいいかなーと
いうコンパクトとか・・・(→捨てなさいっ!)
でも捨てられない!ってもの
ありますよねー
みなさんはどう収納されてますか?
とりあえずいつも見つけてはロスタイム突入で
今日もやっぱりすべてが終わりませんでした

もう今日は止め

なんとかメドはついたので
明日一日でキレイな家になりそうです


子供の服とかもどんどんサイズアウトになって
変えないといけないのですが

この服はあの時の・・・と少し思い出もあったりして
結局もう少し置いておこう・・・→整理の意味が無い
となったりします

収納上手な人の特集とか雑誌で見ると
本当に毎日こうなってるのかなー?

って自分を正当化しようとしています

だめですねー

明日もがんばります

さて今週から草津のニシムラミシンさんでららまるしぇが
開催されています

Luomuは最終日の25日金曜日に出店させていただく予定デス

あーどれだけ持っていけるかなー
これは最新ミニチュアバッグのストラップデス♪
夏らしくカゴバッグ風作ってみました(真ん中)


まさⅡも刺繍楽しんでます♪

明日はいい加減製作時間作りたいデス

長文を読んでいただきアリガトウございました
